ここをクリックしてお気軽にお問い合わせください!

【注意喚起】DM200の液晶が壊れました!

去年(2022年)の秋にPomera(DM200)を買いました。ずっと欲しかったんですけれど高価だし何かきっかけが欲しかったんですよね。
結果的に10月頃についに購入しました。

ポメラ!(dm200への道ー2022)

DM200は予想以上に僕に合ってましてね。家でDM200を使って書くことはほとんど無かったんですけれどその携帯性からかなり持ち歩いてて主に移動中の電車の中で色々と書いていましたね。

去年の10月から今年の1月までのブログの7割はDM200で草稿を書いていたのではないでしょうか?(残り2割はiPhoneのメモアプリ、1割は家で直書きって割合ですかね)

通勤電車で座れた時とか、休日に1人でプチ旅行とか行く時の電車では本当に活躍してくれましたね。本当に時間の有効活用だと自負しています。

今年に入ってから仕事も忙しく若手とチームで活動していたのでDM200の出番は減っていましたが、2月に入り忙しくもチームも団体で動かなくても良いような状況になりました(良い意味で任せられるという所まで育ったという意味です)。んで、残りの仕事を一人でシコシコとやるか…と自分を奮い立てて頑張ってました(残業をバリバリしたとかでは無くてとにかく1人で仕様書を作ってました)

正直、今年に入ってからのブログのエントリーは「メンタル大丈夫か!?」みたいなものが多かったんですけれど、その感情も落ち着き始め「そろそろライトなエントリを書きたいなぁ」なんて思ってたんですよね。って事で久々に帰りの電車で座れたのでDM200を起動。
DM200に入っているストックネタは重いものばっかりだったので「よし、ここは心機一転、全然違う観点からライトな記事を書こう!」とか思ったんですよね。

帰りの電車で座れた時は膝の上にカバンを乗せて、その上にDM200を置いて書くのですがカバンの座りが悪く、カバンの場所を変えて、DM200を載せ直そうと思ったんですよ。その時に、液晶の横を持ってDM200を持ち上げてしまったんです。

その瞬間です。

液晶が逝きました

IMG 0815

ぎゃー!

IMG 0816

これはもう

IMG 0817

ダメかもわからんね

「あれ?この逝きかたはやばいぞ」と。仕事上、ノートパソコンをメインで使っているのでノートの液晶が逝った時ってわかるんですよね。液晶が映らなくなったとかなら接触とかあるんですよ。電源を一旦完全に切って少し休ませて再起動したらしれっと治ったりとかですね。でも今回は明らかに違う。

帰りの電車に乗ってからわずか数分の出来事。やっちまった感が全開です。
でも、「もしかしたら似たような症状の人がいるのでは?」という思いが生まれその後はDM200をしまってiPhoneで色々と検索します。確かにDM200の液晶トラブルは結構多いようですが、画面の色が緑になったとか、そういう”発色”関係の不具合ばかり出てきたんですよね。僕のケースとはちょっと違うようです。

僕のケースはおそらく一番上の行を全画面で表示しようとしてそれも横軸も飛び飛びって感じです。液晶割れとかはしていないんですけれど接触不良レベルではないんじゃないのかな?と。
とりあえずハードウェアリセットってのも最悪の手段としてあるので、それも(帰りの電車で)試そうとしましたが、ハードウェアリセットの画面も表示されないので完全にアウトです。

もちろん、そうなると”修理”なんですけれど、Pomera(DM200)の修理代ってのはすごく高価らしく”2万円〜”を覚悟しないといけないとの事。

「2万円あればWindowsのノートPC買えるよ」と言われる事もあるでしょうし僕自身そう思ったりもするんですけれど違うんですよね。DM200だから持ち歩きたいんです。ブログや小説”だけ”を書きたいからDM200なんですよね。体が完全にそれに慣れてしまったんです。

仕事も(やりがい的な意味で)辛く、「でもやるしかないんだよなぁ」って少しポジティブな気持ちになってきた時にこの仕打ち!神様ー!って感じです。

でも仕方がないんでしょうね。人生そんなものです。人生、裏目に出るくらいがちょうどいいんです。

って事でこの後、修理に出すか、自力で分解してみるか、どうするか?はまだ決めてません。
その方針が決まったらこのエントリに追加していきますね。

DM200は基本的にキーボード部分はかなり頑丈にできています。でも液晶部分に弱点があるとは…。皆さんもこの部分を持ってDM200を持ち歩かないように気をつけてくださいね!って事で注意喚起としてエントリを書いてみました。

スクリーンショット 2023 02 16 6 18 36

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です