ここをクリックしてお気軽にお問い合わせください!

中華料理屋の洋食

中華料理屋のオムライス(とかチキンライス、オムレツ)が再注目されている気がします。あくまでも”再注目”というのがポイントでこれらの料理は昔からあったメニューでして地元民的には「あって当たり前。そんなの昔からあったよ」と言う存在だったんだと思います。

グルメ番組とかがテレビで爆発的に増えるにあたりストレートで美味しい料理ではなくて、それでいて気を衒ってもいない料理にスポットライトが当たった結果だと思っています。(後は激安とか大盛りに特化したお店ですかね)

孤独のグルメの主人公ではないですが「あぁ、なるほどね、そう言うのもあるのか」みたいな感じのメニュー。

オードリーの思い出の料理である『ポークライス』もどちらかと言うと中華料理屋のオムライス(チキンライスの豚肉版?)のカテゴリに入るのでは無いでしょうか?

芸人と町中華

夕方のニュースとかのほのぼのコーナーとかで町食堂特集とかがあると、中華料理屋なのにカレーを作ってたりするのを観たりするので、一部の中華料理屋ではオムライスとかカレーと言う料理はきっと昔からあったんでしょうね。決して「なんか流行ってるみたいだからうちでもやってみるか!」みたいな感じではないと。

201711 sr mc art 000240 hanchou 03

これは後付け?

オムライスは洋食ですし、カレーは定義が難しいですがインド料理。それらを中華料理テイストで魔改造すると何故美味しく感じるのか?

おそらくですが、
・味覇
・ラーメン用の鶏がらスープ
などが挙げられると思います。カレーを水では無くて鶏がらスープで作るとか、オムライスの味付けに味覇を使うとか、後は具材としてチャーシューを使うとかですね。中華料理屋ならではの調味料が効いているんだと思います。(あくまでも推測です)

ただ、これらは魔改造しているため王道進化ではないと思います。言葉を選ばず表現すれば”邪道”。でも美味しくない訳ではないのでそういう存在も良いよね、と思います。
だからこそ“美味しい“が認められやすいんじゃないでしょうか?

「オムライスといえば”たいめいけん”」「カレーといえば”ボンディ”」みたいな有名店(これもあくまでも一例です)ではなくて、「そう言う有名な店じゃないけれど近くの中華料理屋のオムライス、やけに美味いんだよなぁ」みたいな感じです。

オムライスとはかくあるべき!みたいな美食家の意見を無視出来るというのがが中華料理屋の洋食に対するスタンスの強みだと思ってます。「王道なんてしらんがな!」みたいな。


あ、あとその観点で言えば『蕎麦屋のラーメン』、これ案外美味しい店が多いと思います。”蕎麦屋のカレー”は結構有名かも知れませんが、蕎麦屋に行ってラーメン食べるとなると冒険かも知れません。蕎麦屋なのだから、蕎麦(もしくはうどん)を食べたくなっちゃいますもんね。でも、良く行く馴染みの蕎麦屋などがあってそこに“ラーメン“の文字があれば……(心に余裕があれば)レッツトライ!

あと、テレビの飲食店特集ですが本当に番組数が多く飽和している気がします。制作費を抑え、かつお店を宣伝できるので良いのかもしれませんけどこのままでは有名店とか隠れた名店が全て紹介されつくす勢い。と言う事で同じ料理でも、ここは一発『芸能人料理番組』を復活してくれませんかね?
“料理の鉄人“とまでは行きませんが例えばアイドルとかが料理するの観てると楽しいじゃないですか?「あれ、料理もちゃんと上手いな」とか「イメージ通りだなぁ」とか男女問わずで。まずはお笑い芸人さんで開始してみては如何でしょうか?
昔はそう言う番組結構あって好きだったんですよね……。カムバック!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です