ここをクリックしてお気軽にお問い合わせください!

Surface Go LTE Advanced(KAZ-00032)

随分と長い間、ストレスが溜まると無性にギターが欲しくなる病に冒されていた。この病は最近寛解されたのだけれども、次はガジェットが欲しい病を発症してしまった。大抵は(打ちやすい)キーボードだったりするのだが、それも最近良いのを買って解消。

キーボード沼突入?それとも終了?Keychron K1 Max!!

もっぱら何でも欲しいと言う訳ではない。最近僕が求めているのは『非日常に合うガジェット』。温泉旅館などに宿泊しながら集中して小説やエッセイを書いてみたいのである。
その時のお供としてはポメラが丁度良いガジェットなのだけれども、simカードが刺さって通信できるノートパソコンが欲しいのも事実。

Welcome back ! pomera dm200

実は同じ部の課長が使っている謎のマシンが気になっていた。サブ機として使っているみたいだけどちょうどいい塩梅のサイズのWindowsノートなのだ。
僕の会社で支給されるPCは種類が限定されているんだけれど、例外でiPadやAndroid端末を使っている人もいたのでそう言う謎のマシンを使っていてもおかしくはない。

さて、僕の会社は秋葉原にある(厳密には秋葉原にも勤務地がある)。ネットで秋葉原のお得品情報を見ていたら例の課長が使っているマシンが安く売りに出されていた。調べてみるとSurface Go2のLTEモデルで、ほんの数ヶ月前まで秋葉原の中古店に大量に出ていたのだが、色々考えて購入を見送ってしまった。今考えれば勿体ない事をしてしまった……買っておけばよかった。ただ、課長が使っていたのはMicrosoftのSurface Goシリーズのどれかという事は分かった。

って事でしばらくしてまたストレスフルな状態なった時に1つ前のモデルのSurface GoのLTE版をメルカリで探す事にした。予算は2万円以内で検索。条件はLTEモデルでキーボード(タイプカバー)がついている事。Surface Go2にしなかったのはちょっと調べた所、前に秋葉原で売りに出されていた価格よりも倍近い値段が付いているから。シンプルに悔しいだけである。

ポイントは”LTEモデル”という事。このモデルは簡単に言うと「simカードが刺せてWi-Fiが無くても通信できる」という機能がついているモデル。

実は過去にも同じようにWindowsノートのLTEモデルを買ったことがあったのだけれどもスペックが悪かったのと大きかったのであまり使わなかった。かなり昔の話である。

T100TALは理想のマシン!!コスパ最強!!

SIMはこの為に新しく契約するのでは無く、別に所有しているiPad(セルラーモデル)で使っているものを差し替えて使えば良い。

結局色々と調べてメルカリで購入。キーボードカバーには使用感はあったけれどDOCKも付いていたので”試しに使ってみる”と言う観点からは全く問題ない。予算よりも大分安く購入する事が出来た。前に秋葉原で見たのと比べても納得の価格である。恐るべしメルカリ。

SurfaceGo

タイプカバーが汚いがこれは経年劣化するので仕方がない

Surface Goは所謂ノートパソコンみたいな感じではなくて、あくまでもフルOSとタブレットOSの2in1のマシンなので自立させるためには裏面のキックスタンドを使う事になる。移動中などの運用は可能か?…と思ったが、グリーン車などの机があれば全く問題なしで普通の電車でも座れて膝上に鞄を置けばその上で使える。ちょっと想像外だったのだが、角度が自由(何段階とかでは無く無段階)に付けられると言うのは予想以上に良い。

そして、やはりLTEは良い。
勿論、普段はWi-Fiメインで使う事になるが、”Wi-Fiが繋がらなくても通信できる”と言う安心感は大きい。
LTE対応のノートパソコンは個人的にはニーズがあると思うのだが驚くほど種類が少ない。対応バンドの関係からか中華製品もこの領域には参入できないのかも知れない。

LTE Advanced

嬉しすぎる機能

できればこう言う感じのMacBookが出て欲しいんだけどAppleのポリシー的に作らないんだと思う。iPhone miniもディスコンになったし。

購入したのはWindows10のモデルだけれどもサポート期限の問題もあるのでバックアップを取得後、Windows11にアップグレードしておいた。ちなみにOfficeは付いていないモデルだった。

サイズ感はiPad(9gen)とほぼ同じ。体感的にSurface Goの方が少し小さいかと思ってたけれどほぼ一緒。
タイプカバーも良い。iPadのSmartKeyboardもそうだけど接続(ペアリング)と給電を意識せずに使えるのは想像以上にストレスフリーだ。

IPad Go 1IPad Go 2

驚くほど一緒

ちなみにバッテリーはそもそも弱いと言う点と中古品と言う点からモバイルでの連続利用可能時間はかなり短い。ただし、専用のアダプターじゃなくてもPD給電が可能なので普段持ち歩いているiPhone15で使っている充電器(USB-C)がそのまま使えるのでこまめに充電すればその点はカバー出来ると思う。

とりあえず『使いたくなるマシン』である事は確かなんだけど本来の目的である「何に使うか?」で迷っている。これがガジェット欲の本末転倒な部分なのは否めない。

大前提としてMacやiPhoneとの連携を考えているので難しい。
Notion に手を出すか…とか。
とりあえずGoogle driveでファイルの受け渡しを行うのと出先からブラウザ経由でブログの過去エントリの加筆修正を行おうかなと思ってる。1番の目的である「メモの共有」は取り合えずSimplenoteと言うアプリを使ってみる事にした。

ちなみにiPadもSurface Goもペンを使った運用はしていない。ここを便利に使えたら世界が広まるのかも知れない。

現在、Goシリーズの最新版はSurface Go4。ただこれは本体価格も中古もべらぼうに高い。今回買ったGoを使いこなせたら今後の検討の範疇に入るかも知れないがiPadも使いこなせない自分なのでその可能性は限りなく低いのかもしれない。

いい感じに使いこなせてきたらまたエントリーを書こうと思っているので、ひとつよしなに。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です