同期からLINEにメッセが入ったんですよ。休日にです。僕はジップロックしたiPhoneを持ちながら入浴中でしてね。
「メアド変わるから。」との事でした。
「はぁ、キャリア変えたんだなぁ。」位に思っていたのですが、何とMVNOに変えてました。そいつはAndroid携帯だったので、ちょうどよく安いのがあった模様。
まぁ、思い切った事したなぁ。とは思ったんですが、この時代、別に3大キャリアである必要って無いんだなぁ、と。
スポンサーリンク
昔って、本当に携帯3会社が独占していて、(ほとんど今もですが)料金もほとんど同じだったんです。僕は1995年位に携帯を買いましてね、福島に行くことになっていたので、docomoの携帯を買いました。その後10年以上docomoを使っていたんですけれど、同時、MNPが流行っていて、長い時代同じキャリアで使い続けている人よりも他のキャリアから乗り込んできた人の方が待遇が良かったんです。
なんか、それが嫌でauに変えた思い出があります。(あとは当時のauの携帯のチープなフォントが好きだったと言うのもありますが。)
今は、MVNOと言う激安の回線がありますからね、電気屋さんに行っても専用のコーナがある位です。で、変えたところでメアドが使えなくなるくらいですかね。電話番号変わらないし。それもgmail使えば無料ですし。
当時、LINEとかなかったので、コミュニケーションをとるためにはメアドは必須だったんです。キャリアを変更しない理由に「メアドを変えたくないから。」と言う理由が上位だった時代があるのです。
まぁ、今でも、よく携帯メール専用のサービスとかアイドルのファンクラブとかがあり、それには3大キャリアのメアドが必要なんですけれど、それ以外では殆ど無用です。
その友人も会社携帯があるので、仕事の電話は全部会社携帯でできますからね。プライベートではLINEとか使っていれば会話はできます。僕を含め、本当に「電話で通話」する機会はどんどんと減っていっています。
これからの時代、別にMVNOでもいいんじゃないか?と思いますし、そうやって格安回線が発展してくれば、3大キャリアももっと安くなるのかもしれません。市場競争とはそういうものですからね。
2020年の東京オリンピックまでにはまだまだ変わっていきそうな予感がします。