その時思った事をiPhoneのメモに記録しておいて色々と調べてからブログに書く事が多いです。
後はレビューとかもやはり色々と考えてから書きます。
なのでニュースとかで話題になっている即時性のあるエントリー以外は基本的に寝かせてからアップします。その為、アップした日付と実際に体験した日との乖離があったりします。
まぁ、僕のブログは日記では無いのでそれで良いと僕は思ってます。
昔話ですが、僕はweb日記を書いていました。10年位毎日書いていたので単純計算で3650エントリーですかね。当時は固定のファン(?)とかもいたり、当時はものすごい恋(片思い)をしたりしていたのでその日のリアルな感情を発信する事に意味があったんだと思います。仕事の愚痴も散々書きました。
で、僕がこの「ドーナッツ方位」を始めたのは2012年。36歳位から始めてるんですね。
その頃って、「今日、何があった!」って言うワクワクが減ってきてたんですよ。恋愛もそんなに食事も喉を通らない程の恋愛はしてません。
仕事の刺激もマンネリ化している事は否めません。
なので、WordPressで始めたこのブログは最初から「無理して毎日書くのはやめよう」と言うのが最初のポリシーでした。ヘンテコなポリシーですね。
でも、意味の無いエントリー(数行しか書かないとか)で大量にエントリーを増やすより自分にとって発信したい(発信できるレベルの質)エントリーだけを発信するようにしています。
僕はやっぱりブログは「量より質」だと思っている方なので(読みに来てくれた人に「え?これだけ?何が言いたいの?」と思われたくない)、やっぱりある程度の文章量は書きます(長ければ長いほど良いと言う訳ではないです)
また、日記は「今日あった事」を書くので書きたい出来事がたくさんあっても1エントリーになるのですけど、ブログは特性上、テーマに沿ったエントリーを上げるので1日の出来事が複数エントリーになる事もあります。これが日記とブログの大きな違いでしょうか?
なるべく、自分の思いをエゴをぶつけるだけでは無く全方位を考えながら発信しているつもりです。
もし、僕が今日記を書くとしたら紙に書くかもしれませんね。恨み辛みが書かれた黒日記。
と言うか、日記よりも頻繁に思いを伝えられるツール(TwitterやInstagram)があるので今は日記をブログ形式で書くのはナンセンスな時代なのかも知れません。(僕は否定しませんけど)
僕も芸能人や有名人の日記は読みたい気がします。でも短文で改行多めの日記は読む気にはなりません。僕がファンの人がSNSをやってればそれをフォローすれば良いですからね。
なので、「思った事」を当日に発信する事に重みを置かないでタイトルとか書きたいことだけメモっておいて時間のある時に自分のペースで書いて発信するようにしています。
1週間とかブランクが空いても「更新しなきゃ!」とかそう言う焦りは感じません。
誰かに言われて書いてるわけでは無いですし、これで給料貰ってる訳ではないですから。
(まぁ、ブログの書き方教室とかの先生がいたら怒られそうですけれど)
ただ、僕の思いがこれを読んでいる人の気づきに、生活のスパイスになって貰えば幸いかな?って思ってる感じです。
そして、このエントリーが記念すべき1000個目のエントリーとなります。
これからもよろしくお願いします。
では。