アルコアンドピースのラジオを聞いていて思った事です。
いきなりの質問なのですが、
「オードリーと言えば?」
と言う質問を受けたときにどう思いますか?
おそらくお笑い芸人のオードリーが出てきて「え?若林さんか春日さんって事?」とか「ズレ漫才の人?」とか思うのではないでしょうか?
お笑い芸人、”オードリー”さん
でも、少なくともお笑い芸人のオードリーが出てくる前の時代の人は100%と言っていいほど”オードリーヘップバーン”が思い浮かんだのではないでしょうか?”ローマの休日”のあの人です。
オードリー・ヘプバーンさん
しかし、現在ではお笑い芸人の方がイメージ強いですよね。
(ちなみにお笑い芸人の”オードリー”も”華が無いから、華があるオードリーから取った”との事です)
:
と言う話をアルコアンドピースがしており、
「コンビ名を改名するなら、”すぴるばーぐ”とかそう言う名前にした方が良いのではないか?」
「そうなればスピルバーグさんが来日した時にきっと呼んでくれるはず!」
とか発展していっており、「なるほどなぁ。そう言う考え方もあるんだなぁ」と思った次第です。(実際には改名してませんよ)
イメージって変わるんですね。
例えばコピー機ってなんて呼んでます?ってか呼んで無いですよね。「これコピっといてー、10部ね」とかって言ってませんか?これ、昔は”コピーする”ことを”ゼロックスする”と言ってたんですよ。”コピーといえばゼロックスのコピー機”って言う時代が昔あったそうで、昔はコピー機の事をゼロックスと呼んでいた人が多かったそうです。
同じように”絆創膏”も北海道では「サビオ」って呼ぶんですよね。理由は同じように「『サビオ』と言う名前の絆創膏が北海道で売っていたから。」なんですよね。”バンドエイド”も一緒の理由です。こちらは今でも使ってる人も多そうですよね。
同じようにイメージとか呼び名から思い浮かぶものって世代、年代、時代によって変わってくるんだなぁ。
ちなみに”写メ”って言葉、今使ってるんですかね?「写メ」って”(形態で取った)写真をメールで送る”の略語なので、スマホやSNS前提の今って使わないですよね。今なら「LINEで送ってー」くらいでしょう。しかし、”写メ”って言葉は結構長続きしたような気がします。今でも「写メ撮ってー」って言う人いるのでは無いでしょうか?(僕も時折出そうになります)
言葉も変わっていくんだよなぁって。
オードリーと言えば「オードリー・ヘプバーン泥棒」って言う有頂天の曲が大好きだった僕も、今では「春日って同じ芸だけでよく長続きしているなぁ」と思うようになってしまいましたとさ。
では。