はじめに
ある時、用事があって登戸方面に行く用事がありました。バタバタしており、家を出たのがギリギリになったので、予定の電車に乗れませんでした。まだ時間には余裕があったので、「次の電車で良いか」と思いながらホームに行くと、なんと次の電車は13分後。
「しまった快速か…」と一気にげんなりしてしまいました。
僕の住んでいる南武線は10分待ては大体電車が来るんですけれど、僕の住んでいる駅は快速が止まらないので、結局通過待ちになる訳です。
南武線に快速が生まれたのは数年前ですが、南武線の他の路線への乗り換えを考慮してして快速を作ったと言うのもわかるけれど快速じゃない駅はタイミングが悪いと15分くらい待たされる事があるんです。
目の前で過ぎていく快速電車。悲しすぎる。それもビューン!ってスピードでは無くて普通のスピードでブーンって過ぎていくだけなんですよ。
小田急線とかの快速ならわかるんですよ。各駅もたくさん出てるので途中で快速に乗り換えとかも出来ます。
でも、南武線快速はそれが出来ないのです。
ちなみに僕の住んでいる矢向はかなりの人間が使っでます。
武蔵4駅に停まる必要ある?
南武線を知っていれば”武蔵四天王”と言う”武蔵”から始まる駅が4つ並んでますが、個人的には武蔵新城と武蔵中原は通過しても良いのではないかと思うんですよね。乗降客的に考えてですが。矢向は快速が止まりませんが、乗降客って結構多いんですよ。
例えば、これで僕の住む矢向にも快速が停まれば「快速サイコー!!」ってなるかなぁと思うと違うかなぁと思うんですよね。
自分の駅に快速が止まってもラッキーっていうより「あぁ、快速か…」程度にしか思わないと思うんですよね。
「うわー普通に乗ったら時間かかるから快速に乗ろう!」とは絶対にならないんですよ、そう言う路線なのですよ南武線は。
事実、快速がない時代から南武線ユーザーだったのですが特段困った事ないんですよ。なぜなら本数があるから。
例えば登戸と言う小田急線に乗り換えできる駅があるのですがその隣の宿河原と言う駅には快速が止まりません。「隣の駅に行って小田急線に乗りたいのに!」と、目の前を快速を通過する南武線を見て「ムキーッ!!」となっている人もいるのではないでしょうか?
同じように京浜東北線も快速があるのですが、地下鉄乗り換え駅の有楽町が止まらなかったりと、結構困るのですが、京浜東北線の場合、山手線にすぐに乗り換えられるので、そこまで苦にはなりません。
終わりに
JR東日本よ、この憤りをどこにぶつければ良いのですか!?プンプン。
確かに快速駅だけを利用している人は「5分も短縮できるのはイイネ!」って思うかもしれません。でもなぁそんな路線じゃないと思うんですよねぇ、南武線は。もっとだらだら走っても良いではないでしょうか?
本当になんとかして欲しいです。