ここをクリックしてお気軽にお問い合わせください!

イタズラはやめられないと思うけど……

最近、回転寿司屋さんでイタズラをした動画が拡散(Twitter?TikTok?)されて社会問題になってますね。
それに応じるように、これ見よがしと同時多発的に色んなイタズラ(おそらく過去のものも含め)がTwitterのTLに流れてきててなんか悲しくなります。

「やっても投稿して拡散するなよ。なんでわかんないかなぁ」って感じですね。

誰だって若い頃のイタズラってのはあると思いますし、今回の件に対して「けしからん!!」って言ってる人も聖人君子のような生き方はしていないのでは無いでしょうか?
物事の大小はあれど若い頃にはイタズラをしたものです(もちろんしないに越したことはありませんが……)

でも、それはあくまでも身内ノリ。小さな小さな街のすぐに風化する武勇伝レベルで終わりです。別に証拠(写真や動画を撮るとか)も何もないのが一般的でしたからね。

しかし、今はインターネットは当たり前、スマホも当たり前の時代です(逆にPCを持っていないのが当たり前の時代ですしね)
さらに承認欲求を満たすSNSサービスが充実しています。というか、これが一番大きいのでしょうね。

一時の『バズ』欲しさに自分の人生(だけではなく色々な社会のシステム)が変わっていくのはなかなかに勿体無いと思うんですよね。ネットに乗っちゃうとデジタルタトゥーになってしまうので、結果的には自分だけではなく家族・親族・友人・学校・職場にもかなりのダメージが拡大するんですよね。

例えば今回の回転寿司の件では(金額は分かりませんが)損害賠償が発生すると思いますが、今回の件によってそもそもの『回転寿司のシステム』自体が変わってしまう可能性だってありますよね。
回転寿司店や牛丼チェーン店などのファストフードがベースの外食産業が今後『使いにくくなる(もっと厳しくなる)』可能性も大いに孕んでいると思います。一つの会社だけではなく同じ業界に被害が拡散する可能性がかなり高いんですよ。

世の中の外食産業ってのはかなり頑張っていて基本的に(物価高で値段が高くなる以外)サービスは向上し、便利、便利な方向に向かっていると思っています。

例えば、(僕が経験してきた)初期の回転寿司には自分でオーダーできるようなシステムはなく、本当にレーンに回ってくる寿司から選ぶしかなかったんですよ。何周もしてカピカピになった寿司しかなかったり、お目当ての皿が自分の目の前まで回ってくる前に前の人に取られたり……。当時はお寿司も機械ではなくて職人さんが握っていて回転レーンの中にいたので、ある程度のサービス向上とともに職人さんにオーダーを通せるようになります。……そういう期間を経てタブレットにより会話しなくてもオーダーが可能になっているんですよね。
またファミリー層を考慮してテーブル席もかなり多くなったりお寿司以外のメニューも充実していると思います。リーズナブルに家族で行ける外食……回転寿司ってやっとそこまで行ったんだと思ってるんですよ。

でも、それにどんどん規制が入っていくというか……。「今は別売りになっちゃったけれど昔は牛丼屋には紅生姜入れ放題の器が置いてあって便利だったなぁ」みたいな感じになったり、回転寿司もレーンが撤廃されてバイトの人が運んでくるようになったり配膳ロボが配膳するようになったりしてコストが増大し、その結果”一皿100円台”の皿が撤廃されてしまい「回転寿司屋も気軽に行けなくなったよな。そもそも回転レーン無いし。なんで”回転”寿司なんだろうね?」みたいな時代が来たりとか……。

勿論、調理側にもリスクがあると思います(元々こういうバイトテロはバックヤードや調理側が行うものでした)。
バイトとして「スマホ持ち込み禁止」みたいな条件が付くか、カメラの部分にテープを貼られるとか(仕事上、機密情報を扱うような場所に行く場合にはスマホ持ち込み禁止だったりカメラの部分にテープ(結構粘着質の高いやつ)を貼られたりします)

本当に9割9分の人は正しくサービスを使っているんですよ。でも、1分の人が悪さをしただけで、全体的に悪影響が渡ったりします。特にチェーン店の外食産業はイメージが大事なので本当にその『1分の人のための対策』にどれだけコストをかけないといけないか。

例えば、普通の水に、1滴でも健康に(悪い方向に)大きな影響を与えるような成分をスポイトで入れると……それだけでその水はもう飲めなくなってしまうんです。

スクリーンショット 2023 02 12 10 26 29

誰だって過ちを犯してしまう可能性って持ってるし、「それを悪だと思わず無意識でやってしまっていた」と言う事もあると思います。それが無いようにきちんと教育しましょうとか、モラルやマナーの勉強をどれだけやってもやっぱりわからない人にはわからないと思います。
ただ、それをネットに拡散するか……。それだけは送信ボタンを押す前に5秒くらい考えてもらえたらな?と思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です