さぁ、AppleWatchを身に付けた波秋おじさん。
本日は月曜日。勿論、会社に付けていきました。どんな効果があるのでしょう?
最初にやったこと
強烈なドヤリングです。androidも色々なウェアラブルの時計を出していますが、そう言うのは大抵「なんですか?それ。」で終ってしまうんです。しかし、AppleWatch。そこは違います。「はい、AppleWatchですよ!」と言うと大抵食いついてきます。ドヤリングですね。Apple信者を味わえる瞬間です。
次に言われて困ったこと
大抵ドヤリングをすると、「時計以外で何が便利なのですか?」と言われます。まぁ、当たり前ですね。高い買い物。何が嬉しいのか?しかし、それに対する明確な回答は僕は持っていません。「無限の可能性を持っているから、これからでしょう。」と言うしかありません。
実際どうなの?
仕事中、僕はAppleWatch前から時計をする主義なので、時間確認ですね。なんか特別しようと思っていませんでした。うん、何もしなかった。しかし、本日(2015/5/25)は埼玉を中心とするでかい地震がありましてね。打ち合わせ中だったんだけれども手首にタップが続いてきました。LINEだったりYahooニュースだったり。いちいちiPhoneをチェックしなくても手首で情報がわかるのは結構便利かもしれません。
バッテリーは?
本日、朝からAppleWatchを付けて18時に会社を出ました。家に帰ってきた現在(19時)、バッテリーの残量は65%です。まぁ結構バッテリーを使いますが、日常の普段使いで毎日充電ならば日中に充電が切れて焦る事は無いと思います。
今後は?
とりあえず、あるタイミングでタップがあると良いと思いました。なので、アラームで始業(8:50分)と終業(17:20分)にタップをするようにしました。
うちの会社はタイムカードが無いので、ある程度仕事は自己申告制です。だから、SIerと言うファジーさも相まって数分の遅刻は当たり前になってしまっているのですが、4月から着任した部長は、徹底した朝方です。「ちゃんと来て残業するな。」って言うタイプ。
なので、僕も4月からはちゃんと来ているのですが(当たり前)、こういうのを知らせてくれるのはiPhoneよりAppleWatchの方が良いのかな?って。
期待するアプリは?
AppleWatchが活躍する場面ってどんな所だろう?…と思ってみました。やはり通知系なのですが、飛行機には期待しますね。JALやANAもAppleWatchのアプリを出しています。飛行機の予約をして空港に行った時とかは便利だと思います。
後は電車の乗り換えですね。有料ですが、NAVITIMEってのが乗り換えに対応していて、色々と何番線とかの情報を出してくれるらしいです。近郊の出張が多い僕には有利かもしれませんね。
って事で、ドヤリングの一日。これからアプリも出てくると思うので色々と試してみたいですね。
以上、レポッす。