ここをクリックしてお気軽にお問い合わせください!

ウェザーチェック!!ラッカー塗装のギターの特徴

相変わらずギターが好きです。弾いてます。
もう、「あのギターが欲しい!」って欲は無くなったんですけれど、いいなぁって思うギターはあります。

前にレリックギターについて書いたことがあるんですけど、所謂ダメージ加工じゃなくて実際に何年も使い込んで自然に塗装が剥げてきた奴ってのはやっぱり良いんですよね。

レリックギターはお好きですか?

で、よくギターショップで何十万円もするギターを見ていると、表面にヒビみたいな線が沢山入っているギターがあるんですよ。
ギターではあのヒビみたいなのをウェザーチェックっと言います。

Img 0

嫌いな人も多いと思うんですけれど、僕的にはそのウェザーチェックが最高にカッコいいんですよ!

で、あれはわざと出しているのでは無く(もちろんレリックはわざとですが)ラッカー塗装による経年変化の1つなんですよね。

そう言えば、「極薄ラッカーならではの音の響き」なんて言葉を聞きます。

ちなみに現在売られているほとんどのギターはポリウレタン塗装となっております。
ラッカーは乾くのが遅く、またメンテナンスも大変だから簡単にがっしり塗装できるポリウレタン塗装になったとも言われています。(大量生産に向かないとの事)

(まぁ、保存の状態によって出るのがウェザーチェックですからね)

昔のフェンダージャパンのギターも高いモデルのみラッカー塗装だったそうです。乾くまで時間がかかるってのが面倒だったんですかね?

ちなみに、現在もフェンダーでラッカー塗装モデルがありますが、最近のラッカー塗装は硬度の関係でウェザーチェックが出にくいらしいです。(と、池袋の楽器屋の人が言ってました)

まぁ、ウェザーチェックがあるギターは「ビンテージだなぁ」って感じがしますね。

でも、逆に「大事に何年間も新品の状態で使いたい!傷をつけたく無い!」って思ってる人はポリ塗装の方が良いと思いますし、世の中的にそう言う人の数が絶対的に多いんでしょうね。

一時期、「ラッカー塗装のストラトタイプ」って条件だけで、30万円位するヴァンザントってギターを探してました(そんなお金無いですけど)。でも「塗装がすぐに剥げる、落としたらアウト」とかそう言う情報もあって「極薄ラッカー」にも難点はあるんだなぁって思いまして。

あ、ちなみにポリのギターも落とすと塗装が剥げます。ぼろっと欠けて「こんなに塗装厚かったのか!」なんて思う事もありますよ!

あと、ポリも経年変化で黄色くなる傾向があるのでそれはそれで良いですよね!
って事で僕はこれからも今のギターラインナップで練習していこうと思います!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です