はじめに
2019年10月、macOSの10.15となるCatalina(カタリナ)が公開されました。これにより、従来のiTunesアプリは、”ミュージック”,”Podcast”,”アップルTV”となります。(iPhoneの同期はFinderからです)
また、Appleはアップルミュージックを今後広めていくために従来のiTunesStoreは廃止していく方針だと思われます(予感ですが)
しかし、アップルミュージックは定額制のサブスクリプションです。僕は音楽が好きですけれど、サブスクリプションは好きではなく、”欲しい音楽は買う”と言う方針なのでiTunesStoreは使える限り使っていきたい方針です。
今回、僕自身、iTunesStoreで曲を検索する方法がよくわからなかったのでTipsとして共有します。
ミュージックにiTunes Storeは表示されているか?
ミュージックアプリを立ち上げて、左のカラムにiTunesStoreが表示されているか確認してください。表示されていればOKです。
表示されていない場合はメニューの[ミュージック]→環境設定…の一般でiTunesStoreにチェックをつけてください。これで表示されるはずです。
音楽の検索窓ってどこ?
今までのAppleの方針として”検索窓は右上”と言うのがあり、僕も右上ばかり探して「ないなぁ」と思っていたのですけれど、左カラムの一番上の検索窓でもiTunesStoreの検索が出来るようです。僕は自分のライブラリの中の検索しかできないと思っていました。
慣れてしまえば至ってシンプルなんですけれど…
終わりに
macOS Catalinaでは細かい部分のUIが変わっています。これがUI/UXとして正しいか?と言うと現時点では評価は分かれると思っています。
より直感的にと言う方針はなんとなく理解できるのですけれど、やはり慣れるまで時間がかかりそうです。
昔から”習うより慣れろ”と言う言葉がありますので、色々と試してAppleの方針を見ていこうと思います。(Windowsも使いにくくなっていますが、プライベートでは使わないのでどうでも良いです。と言うと暴言でしょうか?)