ネームサーバー【Name Server】

 ドメインネームから指定されたホストコンピュータがどこにあるか検索するサーバ。通常インターネット上にあるホストコンピュータIPアドレスと呼ばれる数字の羅列によって(例:209.108.19.181)場所を指定されているが、DNS(Domain Name Server)を使うことによってアルファベット等を利用した人間にとって判りやすいアドレス(例:www.hi-jax.com)に置き換える事ができる。


ネチケット【netiquette】

 ネットワークとエチケットを合わせた造語で、ネットワーク上での道徳や礼儀のこと。無断転写をしない、無断リンクを張らない、違法な写真や情報を公開しない、サービスをさんざん利用したらありがとうのメールを出す、公の場で個人の悪口を言わない、むやみにサーバーの中へ不法侵入しない、他人のメールアドレスやIDを勝手に使わない、銀行のネットに侵入して自分の残高を増やさない、など言わずもがななコトがいろいろある。


ねつぼうそう【熱暴走】

 高熱により,コンピュータ回路が誤動作すること。私の友人が勤め先のサーバー室でマジに目撃している。


ネットサーファー【netsurfer】

 インターネットをしながらサーフィンをすること。またはそれを特技とする人の総称。その中でも特に上達している者を「波乗り野郎」と呼ぶ。

A:この波乗り野郎が!
B:
今日もいい波でした

猿の項も参照。
波乗り野郎のHP: http://www.bug.co.jp/nami-nori/index.html


ネットスケープ【netscape】

 インターネットの世界でネットスケープと言えばNetscape Communication社の事を指す。同社は、NCSAMosaic(モザイク)の研究をしていた連中が、同センターのやり方に嫌気が差し、SGI(シリコングラフィックス社)の会長に泣きついて創立した会社で、SGIの会長であるジム・クラーク博士は同社の会長職をなげうってNetscape社を創立、結果前職の時よりも金持ちになってしまった。数少ないwwwブラウザの中で、世界一のシェアを誇る。

―――ナビゲーター(Navigator)  Netscape社が開発したwwwブラウザ。ナビゲーターの項を参照。

―――コミュニケーター/(Communicator)  Navigator4.0以降のインターネットツールパッケージの名称。コミュニュケーターの項を参照。


Internet Guide Dic""nary Ver 3
(C)1997-1999 Hi-JAX&Inspirations